一言で『コーティング』と言っても、種類、金額は様々です。
どんなに高価な商品でも、一度コーティングしたら「完全無敵」なんて残念ながらありえません。。
特に耐久性が高いと言われている『ガラスコーティング』…単体施工では、耐久性云々の前に美観を損ねてしまいます。。

安価な商品から高価な商品までたくさんありますが、美観維持としての効果は値段に比例していないな…と色々なコーティング剤を見てきて感じています(ポリシラザン系、シロキサン系、シラン系、ハイブリッドからフッ素樹脂系〜まで)

一般売りのコーティング剤〜プロ用の業務用コーティング剤も謳い文句とは必ずしも合致しない結果になってしまうことも(「キレイ、汚い」を含め気になるキズの見え方などは、個人的な主観なところが多く、コーティングがもつ、もたない、などはお手入れの仕方にも左右されてしまいます)

そのような結果も踏まえ、多くのメーカーが取り扱い過大広告しているコート剤は誤解を招く可能性が多いです。
(磨き下地処理、コーティング仕上げは施工者によって変わってしまいます…)
当店メインで取り扱うベースコート剤は、原体メーカーより直接仕入れています。

『外を走行している』『物理的な外的要因は避けられない』『洗車という行為でキズが付いてしまう』。。。

この事から実用車という事も踏まえて、コート剤を組み合わせる事により無駄に高価にならないよう…そしてコート剤のデメリットを解消するようにバランスを考えています(新車のコーティング施工の価格はとても安いです)

長い目でみればみるほど、美観維持として車の塗装を上回る『コーティング』などないと解釈、故に『美観』に重要なのは『下地処理』と考え、施工直後の状態をより長くキープするには塗装を守る『犠牲膜』としてトップコートの入れ替えが「良策」であります。

どんな、コーティング剤でもキズは必ず入ってしまい汚れてしまいます。。。
親水や撥水、どのような状態でも”スケール汚れ”(雨じみ、デポジット)は必ず付着してしまいます。
この”スケール汚れ”を早めの段階で除去する事がコート剤の性能を維持するポイントであります。
当店では、汎用性の高い(汚れも一緒に落とす)メンテナンス剤ではなく、単体コーティングとしても使用できるレベルのコート剤を『犠牲膜=コーティング皮膜』として使用しております♪

メニューにはない高級WAXなども 一部取り扱いございます。
(カルナバ蝋の配合量が非常に多い、天然素材のWAXです……swissvax、zymol)
Made on a Mac